不動産会社は女性営業も活躍できるのか?女性の働きやすさはどう?

不動産会社は女性営業も活躍できるのか?女性の働きやすさはどう?

女性でも全然活躍できます。

というか不動産営業は女性の方が向いてると思っています。

実際私は業界内でそれなりの大手にいましたが、トップセールスは長らく女性の人でした。

なぜかというと不動産は”住まい”の側面があります。

なので女性的な目線でのアドバイスなどは非常に重要です。

特にご夫婦のお客様は奥様が主導権を持って決めることも多くあります。

その際に女性的で話せることは、大きなアドバンテージになります。

ここは我々男は持ち合わせていませんので、非常に有利に働きます。

他にも相談事も女性の方が圧が少なくちゃんと聞いてくそうな印象なので、お客様も気軽に相談できたりします。

(また、年配の男性は若い女性と話すだけでも喜ぶ方も多いです、、笑)

ただ、女性が働きやすいかというとちょっと微妙かもです。

どうしても体育会系のノリが強いので、そこが合わないときついかもです。

(これは男女関係ないかもですが)

もちろん会社の風土や文化によるところが大きいので、実際に入社を検討している会社にすでに女性営業がいるのかどうかなど見たうえで、ご判断いただければと思います。

この記事を書いた人

【略歴】
①中堅デベロッパー
②大手不動産売買仲介
③フルコミッション営業
④不動産テック執行役員

上記のキャリアから不動産領域を幅広くカバーし、大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。

【転職サポート実績】
まったくの未経験から不動産業界へ転職をサポート。
3年目で年収2,000万円達成!

【転職後のフォロー】
相談や戦略アドバイスなど、実体験ベースや業界トレンドを把握したうえでサポート。