不動産はインセンティブが多いイメージがあるのですが、基本給が上がることはあるのでしょうか?
不動産はインセンティブが多いイメージがあるのですが、基本給が上がることはあるのでしょうか?
上がります。
会社によって違うのは大前提ですが、イメージとしてはこんな感じです。
基本給(月給) | |
---|---|
平社員 | 20-25万 |
主任クラス | 25万-30万 |
課長クラス | 30万-40万 |
部長クラス | 40万-50万 |
一般的な会社と比較してもそん色のない金額ではありますが、1取引で100万以上稼げることがざらの不動産営業からすると、正直インパクトは少ないという印象です。
また、上の役職になればなるほど、インセンティブは個人の数字ではなくチーム(課)の数字と連動します。
自分が頑張れば稼げる環境ではなくなるので、管理職になってインセンティブが減り年収が激減する人も多いです。
なので、管理職を数年やってから営業に戻る方も少なくありません。
もちろん、会社の方針やエリア、取り扱う物件によっても大きく変動します。
もっと具体的に知りたい!などあれば、お気軽にご相談ください。、
【無料配布】未経験から2年で年収1,000万円を達成するロードマップ

- 本当に未経験から年収1,000万円なんて稼げるの?
- どれくらいの行動量が必要なの?
- どのような業務を行う必要があるの?
未経験からどのような流れで年収1,000万円を達成するのかをまとめたロードマップです。
これから不動産売買仲介を目指す方必見です!
\メールアドレスだけでOK/
この記事を書いた人

ミカタ株式会社
代表取締役 荒川 竜介(詳細プロフィール)
中堅デベロッパーから不動産売買仲介(上場企業)、不動産テック役員など、新卒から15年以上不動産業界に携わる。上記のキャリアから大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。
まったくの未経験者を2年目で年収1,800万円達成までサポートした実績あり。
稼げる環境の紹介だけでなく、”年収1,000万円稼ぐまでの道のり”をサポートいたします。
関連記事
-
年収1000万円を目指すには、月間どれくらいの件数を契約すればいいですか?
-
短期間で辞めた場合でもほかの不動産会社に転職できるでしょうか
-
不動産業界で役に立つスキルや経験を教えてください。
-
女性の不動産営業で年収1000万円は可能ですか?女性だからこそ優位な点はありますでしょうか?実際にいた方の話なども含めて教えていただけるとありがたいです、
-
不動産会社に転職を考えています。面接や筆記対策などは必要でしょうか?
-
不動産営業で年収1000万円を目指すために、会社選びで重視すべきポイントは何ですか?
-
不動産営業で年収1000万円を稼いでいる人って、みんな営業経験者なんじゃないですか?
-
【不動産営業】地方でも年収1000万円を目指すことはできますか?それとも都心じゃないと無理?