不動産営業は売上以外で評価されるポイントはあるのか?
不動産営業は売上以外で評価されるポイントはありますか?
固定給なしの完全歩合制の会社(フルコミッションと言います)では難しいですが、ちゃんと組織化している不動産会社であればあります。
実は最近不動産業界では分業制の組織編制にしている会社が増えてきています。
例えば、
①電話の一次対応
②案件化しない顧客のフォロー
③接客
④契約書作成
⑤契約後フォロー
などの業務を担当ごとに割り振るような形です。
どうしても人には向き不向きがあります。
お客様の前に出ての接客が苦手で営業としてうだつが上がらなくても、不動産の知識は人一倍なので契約書の作成をメインで行う人や、コツコツ決められたことをやるのが得意なので顧客フォローばかりする担当なども実際に存在します。
全ての会社というわけではありませんが、”売上”以外のポイントでの評価制度は全然ある話です。
ただ、その業務で高い年収が取れるかというとちょっと難しいです。
でも、不動産営業はお客様の人生の一大転機を担う仕事です。
そんな中お客様から本当の”ありがとう”をいただくことが多いです。
純粋にその言葉は代え難い喜びがあります。
不動産営業はお金の面だけにフォーカスされがちですが、シンプルにやりがいがとてもある仕事です。
高給が取れるに越したことはありませんが、それ以外の側面もありますのでご参考に。
この記事を書いた人
【略歴】
①中堅デベロッパー
②大手不動産売買仲介
③フルコミッション営業
④不動産テック執行役員
上記のキャリアから不動産領域を幅広くカバーし、大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。
【転職サポート実績】
まったくの未経験から不動産業界へ転職をサポート。
3年目で年収2,000万円達成!
【転職後のフォロー】
相談や戦略アドバイスなど、実体験ベースや業界トレンドを把握したうえでサポート。
当サイトについて