不動産未経験でも先輩営業マンはちゃんと教えてくれるのか?教育体制は?
不動産未経験ですが、不動産営業マンを志望しています。不動産会社は教育体制が整っていないイメージがあるのですが、先輩営業マンはちゃんと教えてくれるのでしょうか?
ちゃんと教えてくれる先輩・上司が多いです。
というかそうしないと先輩・上司の仕事がただただ増えるので、自分自身のためにも教えてくれると思います。
※もちろん、上手下手はありますが
ただ、自分でしっかり勉強するなど努力をすることは大前提としてあります。
先輩・上司も自分の数字を追っています。
そんな中、何もわからないから教えてスタンスでずっといられると愛想を尽かされてしまいます。
もちろん最初は分からないことだらけなので、聞くことは多いと思いますが、何度も同じことを聞かないようにメモを取ったり、反復したり、予習したりなどできることはあるはずです。
よく、
「不動産営業は仕事を教えてくれない」
みたいなことを聞きますが、大体はその方自身に問題があることが多いです。
不動産営業は自分がやった分だけ見返りがある仕事です。
だからこそ新人の頃から主体的に仕事に取り組みましょう。
この記事を書いた人
【略歴】
①中堅デベロッパー
②大手不動産売買仲介
③フルコミッション営業
④不動産テック執行役員
上記のキャリアから不動産領域を幅広くカバーし、大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。
【転職サポート実績】
まったくの未経験から不動産業界へ転職をサポート。
3年目で年収2,000万円達成!
【転職後のフォロー】
相談や戦略アドバイスなど、実体験ベースや業界トレンドを把握したうえでサポート。