不動産営業は夜遅くまでお客様対応があるのでしょうか?

不動産営業の場合、お客様都合で労働時間が変わってくるイメージがあります。例えば平日夜遅くなどお客様対応が発生する可能性はありますでしょうか?

定期的にあります。

お客様のご都合は本当にお客様によってさまざまです。

深夜じゃないとお客様の都合が合わないということもざらです。

私が経験した範囲ではありますが、いくつか紹介しますね。

・深夜1時から契約開始(激務かつ海外出張が多いお客様でこの日のこの時間しか物理的に空いていなかった)

・深夜2時から物件案内(居酒屋勤務のお客様で、朝から夜までびっちり仕事なので営業が終わってからの時間しか調整できなかった)

などなど。

他にもたくさんありますが、そんな大きく変わらないので今回は割愛させていただきます。

不動産営業はお客様商売です。

なので、こういったことはある程度飲み込む必要があります。

もちろんできる営業になれば、逆に自分の都合にお客様を合わせるということも可能ですが、それはあふれるばかりの案件を持っているからできること。

入社の心構えとしては、このように考えておくと後が楽です。

ちなみに、全部のお客様が深夜帯を希望されるわけではありません。

体感20組に1組くらいです。

ご参考にしていただければ幸いです。

【完全無料サポート】不動産業界未経験から年収1,000万円を目指そう!

当相談所では「不動産業界未経験から2年で年収1,000万円プレイヤーへ」をビジョンに掲げています。、

転職前だけでなく、転職後の営業活動のアドバイスまで、通常の人材紹介ではフォローできない範囲までサポート!年収1,000万円実現をサポートいたします。

まずは不動産業界についてしっかりとご紹介いたしますので、不動産業界への転職をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

\年収1,000万円までサポート

【未経験者に見てほしい】未経験から2年で年収1,800円達成!

不動産営業未経験から
2年目で年収1,800万円を実現したOさん

転職前(結婚相談所営業)転職後(不動産仲介営業)
年収400万円年収1,800万円

この記事を書いた人

【略歴】
①中堅デベロッパー
②大手不動産売買仲介
③フルコミッション営業
④不動産テック執行役員

上記のキャリアから不動産領域を幅広くカバーし、大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。

【転職サポート実績】
まったくの未経験から不動産業界へ転職をサポート。
3年目で年収2,000万円達成!

【転職後のフォロー】
相談や戦略アドバイスなど、実体験ベースや業界トレンドを把握したうえでサポート。