不動産会社は社内の上下関係は厳しいですか?

不動産会社は社内の上下関係は厳しいですか?

不動産営業は上下関係は厳しいと思います。

営業会社なので大なり小なり体育会系のノリがあるのでしょうがない部分ではありますが、実はこの上下関係は営業という仕事でめちゃめちゃ活きます。

例えば、飲み会の席で上司のグラスが空きました。

それに気づかず怒られるということは不動産営業の世界では良くあります。

今の若い方は「そんなこと意味ない」と思われる方もいると思いますが、不動産のお客様の多くはご年配の方で、社会的に成功者の方も多くいます。

なので、そういった”礼儀”の部分は非常に高い水準が求めらます。

実際あったことですが、私が不動産営業のころ不動産の売却を検討しているお客様からご相談を受けとある大手の会社と競合しました。

それぞれお客様に提案をして最終的に私が競り勝ったのですが、決め手を聞いたところ、

「お茶を飲むときにあなたは”いただきます”と言ったが、もう1社の営業は何も言わず口をつけた。そんな当たり前なことができない人に大事な不動産は任せられないから、あなたを選んだ」

と言われました。

この案件は億を超える不動産でしたが、私を選んだ理由はたったこれだけです。

お客様はこういった部分を見てたりします。

社内でしっかり上下関係や礼儀ができないと、お客様の前で発揮できるはずがありません。

上下関係を

・めんどくさい

・意味がない

と斜に構えず、実際の営業の練習と考えてください。

その意識がトップセールスへの第一歩です。

【完全無料サポート】不動産業界未経験から年収1,000万円を目指そう!

当相談所では「不動産業界未経験から2年で年収1,000万円プレイヤーへ」をビジョンに掲げています。、

転職前だけでなく、転職後の営業活動のアドバイスまで、通常の人材紹介ではフォローできない範囲までサポート!年収1,000万円実現をサポートいたします。

まずは不動産業界についてしっかりとご紹介いたしますので、不動産業界への転職をお考えの方はぜひ一度ご相談ください。

\年収1,000万円までサポート

【未経験者に見てほしい】未経験から2年で年収1,800円達成!

不動産営業未経験から
2年目で年収1,800万円を実現したOさん

転職前(結婚相談所営業)転職後(不動産仲介営業)
年収400万円年収1,800万円

この記事を書いた人

【略歴】
①中堅デベロッパー
②大手不動産売買仲介
③フルコミッション営業
④不動産テック執行役員

上記のキャリアから不動産領域を幅広くカバーし、大手不動産仲介・FC本部など業界への繋がりも豊富。

【転職サポート実績】
まったくの未経験から不動産業界へ転職をサポート。
3年目で年収2,000万円達成!

【転職後のフォロー】
相談や戦略アドバイスなど、実体験ベースや業界トレンドを把握したうえでサポート。