一括査定反響に対してメールだけの連絡は効果が薄い

前回まで初期対応の架電について、お伝えさせていただきました。

今回は初期対応のメールについてです。

不動産会社様の中には、いきなり電話は失礼だからメールだけという方もいらっしゃいます。

ただ、今まで色々試してみましたが、基本メールは返信がありません。

これはご自身で似たようなサービスを使ってみると分かります。

例えば引っ越しの一括見積。

まず登録するとすごい勢いで電話が来ます。

それをさばいた後、メールボックスを見ると、大量のメールが。

どこの会社も同じような事を言っており、いちいち返す気が起きません。

同様のことが一括査定でも起きてます。

もちろん一部返信をしてくれる人もいますが、そもそも売却することが確定している本気度の高い方のみ。

その方もメールのみだと、電話で話してる他の不動産会社様に奪われてしまいます。

そのため、メールは効果が薄いのです。

ただ、だからと言って送らなくていいという訳ではありません。

電話と組み合わせて使用します。

電話が繋がったひとへは、お礼メールと備忘録を送り、印象に少しでも残します。

売主も複数の不動産会社様とやり取りしてると、どれがどの会社か忘れてしまうからです。

折角いい感じの話しになったとしても、覚えてもらえなければ意味がないからです。

繋がらない人は何回も諦めず送ります。

他社は繋がらない人へのメールはせいぜい2~3通で2週間程度。

その期間は一気に連絡がきて、売主が若干引いてるタイミングです。

そのため、最初の2週間は、メールを3通程度。

2週間~2ヶ月ほどは、隔週1通~2通ほど送りましょう。

このタイミングは売主もほとぼりが冷めているため、多少返信する気になってることがあります。

そこを狙うのです。

もちろん、電話と違ってメールは無視される可能性は高いです。

そのため、一球入魂でメールを作るのではなく、予め送る内容を定型化し、あくまで事務的に対応することが、長続きさせるコツです。

是非お試しください。